月曜日, 11月 30, 2015

これ、どこがヤバいかわかる?「JKMorning」

リアル女子高生が毎朝起こしてくれる「JKMorning」が事前登録スタート! 

 これ、どこがヤバいかわかる?

 

 

「JKMorning」という色んな意味でヤバサービス



http://jkmorning.com/lp/


2015y11m25d_1048191332015y11m25d_1048407212015y11m25d_104853445


突如現れたJKビジネスに興味津々の殿方多し

 










コールスタッフ志望者もあらわる





・事前登録にはメールアドレスの入力が必要
・支払いはPayPalなのでクレジットカード情報を渡さないで済む



クレジットカード情報を渡さないので安心できそうだが、問題はそこではない





お問合せフォームと「特定商取引法」の表示が無い



特定商取引法について

特定商取引法(旧称「訪問販売法(訪問販売等に関する法律)」)は、訪問販売や通信販売等、以下に挙げる消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルールを定めています。これにより、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守るための法律です。

特定商取引法の対象となる取引類型
訪問販売
事業者が一般消費者の自宅等へ訪問して、商品、権利の販売又は役務(サービス)の提供を行う取引、キャッチセールス、アポイントメントセールス等のこと。
通信販売
新聞、雑誌、インターネット等で広告し、郵便、電話等の通信手段により申込みを受ける取引のこと。「インターネット・オークション」も含みますが、「電話勧誘販売」に該当するものを除きます。
電話勧誘販売
電話で勧誘し、申込みを受ける取引のこと。電話をいったん切った後、消費者が郵便や電話等によって申込みを行う場合にも該当します。
連鎖販売取引
個人を販売員として勧誘し、さらに次の販売員を勧誘させるというかたちで、販売組織を連鎖的に拡大して行う商品・役務(サービス)の取引のこと。
特定継続的役務提供
長期・継続的な役務(「えきむ」と読み、いわゆるサービスを意味します)の提供と、これに対する高額の対価を約する取引のこと。現在、エステティックサロン、語学教室、家庭教師、学習塾、結婚相手紹介サービス、パソコン教室の6つの役務が対象とされています。
業務提供誘引販売取引
「仕事を提供するので収入が得られる」という口実で消費者を誘引し、仕事に必要であるとして、商品等を売って金銭負担を負わせる取引のこと。
訪問購入
事業者が一般消費者の自宅等へ訪問して、物品の購入を行う取引のこと。

(詳しくはこちらへ)



こういったビジネスは事前にサービス運営側がルールを提示するもの

→それがない
→個人情報などの扱いもどうなるか何もない
→料金体系も不明
→サービス利用者向けのお問い合わせ先、Q&Aもない

=何されても文句言えない状態


にもかかわらず・・・


続々と登録者現る















結構これで詐欺サイトかどうかの判別つくので気をつけましょう