火曜日, 11月 11, 2014

【為になる】エボラウイルスの働きを理解できる動画

【為になる】エボラウイルスの働きを理解できる動画が話題に



1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:00:57.52ID:xSN3bV/h0.net
 エボラ出血熱封じ込めに不可欠な「エボラウイルスの働き」の理解が進むムービー 



ムービーにあるとおり、一番大切なのはエボラ出血熱について正しく理解して無用に慌てふためかないこと。致死率の高いエボラ出血熱は恐怖心をあおりやす く、社会でパニックが発生しやすい状況を作り出しやすいと言えますが、パニックを起こすとみなが疑心暗鬼になり、社会が機能不全を起こし、感染者が名乗り 出なくなり、かえってエボラ出血熱が拡大する危険性があります。

http://gigazine.net/news/20141110-ebola-virus-mechanism/ 
 エボラ出血熱(エボラしゅっけつねつ、米: Ebola hemorrhagic fever[† 1][† 2]; EHF)、またはエボラウイルス病(エボラウイルスびょう、英: Ebola virus disease[† 3]; EVD)[† 4]は、フィロウイルス科エボラウイルス属のウイルスを病原体とする急性ウイルス性感染症。出血熱の一つ。ヒトにも感染し、50-80%という死亡率を持つ種類も存在する。人類が発見したウイルスの内で最も危険なウイルスの1つである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/エボラ出血熱

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:01:22.12ID:YBpN+K8A0.net
空気感染しないからなぁ 

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:02:30.68ID:DO4XOyDI0.net
お前らはズボラウイルス撒き散らしてるけどな 

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:04:40.65ID:oN5jkSQl0.net
>>1
これエイズも似たような働きやで
 


11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:12:07.34ID:bC1d93liO.net
>>7
AIDSのが優秀かつ悪意に満ちてるよな
 

 後天性免疫不全症候群(こうてんせいめんえきふぜんしょうこうぐん、Acquired Immune Deficiency Syndrome; AIDS)は、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)が免疫細胞に感染し、免疫細胞を破壊して後天的に免疫不全を起こす免疫不全症のことである[1]。一般にエ イズ(AIDS)の略称で知られている。性行為感染症の一つ。

HIVに感染した時点ではAIDSの発症とは言えないが、ここではHIV感染症全般の事柄についても記述する。ウイルスとしてのHIVについてはHIVを参照。
http://ja.wikipedia.org/wiki/後天性免疫不全症候群

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:15:26.17ID:oN5jkSQl0.net
>>11
静かに乗っ取るからな
気付いた時には敵だらけとか草も生えない 



15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:35:27.75ID:pJC42vka0.net
最初に司令官を殺しに行くとか偽の命令を流すとか、よく出来たやつだなあ 
SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-10-17_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-10-40_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-10-44_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-10-46_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-10-50_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-10-53_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-10-55_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-10-58_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-10_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-15_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-18_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-22_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-26_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-31_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-35_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-37_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-43_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-46_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-50_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-53_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-11-57_No-00

SnapCrab_Adobe Flash Player_2014-11-10_18-12-7_No-00


10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:08:56.89ID:JIpDLSIE0.net
生物を殺すためにいるような気がする 


16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:36:28.88ID:aH94edwZ0.net
でもエボラの致死率って50%もないんでしょ 

9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:08:32.31ID:7z43/6PU0.net
司令官がやられても諦めず、数億倍の相手と戦い、そして死んでいくNK細胞△ 

13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:24:03.67ID:5Eb79QocO.net
自然界の生き物て人間よりウイルス系には強いよな 

18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:39:07.87ID:1VF2upbv0.net
殺すウイルスより殺さないウイルスの方が怖そう 

19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:41:38.90ID:WItAcbEgO.net
寄生虫やウィルスは共生できない種族に移ると必殺になる 

20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします: 2014/11/10(月) 17:55:15.58ID:FDCZ/vV90.net