月曜日, 7月 14, 2014

「うまくいかない」から抜け出すチョットした方法

「何をやってもうまくいかない」から抜け出すチョットした方法



職場や家庭、趣味に友人関係などの人間関係や仕事や家庭環境でとにかく何をやってもうまくいかない…そんな時は誰にでも訪れますがダメな時はそんな考えさえも起きません。でもいつまでも悩んでばかりもいられない。そんな時はどんな風に切り抜けたらいいのでしょうか。何をやってもダメな時を乗り越える方法を紹介



何をやってもうまくいかない…
うまくいかないときは 何をやってもダメで
このところ何をやってもうまくいかない。
悪いことをいつも考えていると、最終的に何もやってもうまくいかない
今日は何をやってもうまくいかない…(¯―¯٥) 空回りってやつです(´._.`)
▼自分だけじゃない!その辛さは誰でも経験すること
つらいことがあったり、かなしいことがあったりして、おちこんだり、鬱っぽくなったり、逃げたくなったり…これって人間にとって普通のこと
大人になってくると“そういう時もあるさ”と思うようになりますが、それでも気分がますます落ち込んでブルーになってしまう、、という悪循環に陥ることもある
人生には、うまくいくこと、いかないことの波があるものです。うまくいかないことばかりでも、いずれよいことも訪れます。
▼次々起こる「何をしてもダメな時」を乗り越える方法
次へのステップとポジティブに考える
Photo by Digital Vision. / Digital Vision
次へのステップとポジティブに考える



ついてない日も永久に続く訳ではありません。でもその真っ只中にいるとずーっとそんな日が続くような気がして憂鬱になってしまうものです。そんなときこそ、楽しかったことを思い出しましょう。
失敗して反省するのは良いことですが、落ち込むのはそのときだけにして、すぐに頭を切り替えてみましょう。次は気をつけよう! 今度は別の方法を試してみよう! 私も悪いところがあったかもしれない。など、ほんの少しだけプラスに考えるだけで心もスッキリします
そこで諦めてしまったら、先には進めないと思います。
今までの人生の中で最も大きな試練だから、乗り越えられないと思いがちで、気弱になってしまうだけです。次への扉が開くまで、粘り強く、自分の可能性を信じて、前に進むしかない
人生という長いスパンで見た場合、目の前の物事がうまくいかないことは結果ではなくプロセスと言える
“今日はこんなにツイてないんだから、明日はもっとましになるだろう”とか、“もっと悪い事態になってたかもしれないのにこの程度で済んでよかった”などあえてポジティブに考えることも大切
休憩しろ!というサインと受け止める
なにもかもうまくいかないときは、神様からの「休憩」のメッセージだと思うこと
日常生活では、悪いことが次々起こり、すべてがうまくいかないときがあります。
そういうときに無理に頑張ると、余計にうまくいかなくなります。
人生いい日もあれば悪い日もあるもの、とにかくダメな日はなにをやってもしょうがないと受け入れてしまいましょう。じたばたあがくより、“今日はそういう日なんだ”と思うほうが精神的にもずっと楽になります。
何がいけなかったのか分析・反省する
うまくいかないのには、必ず理由があって、その理由というものを見つけ、修正してゆくことが今求められているのかも知れません
「何もかもうまくいかない時」「ドツボにはまっている時」は、自分自身を客観的に見つめることができないときです。自分を客観視できないと、泥沼にはまっていきますので、定量的に物事をとらえるように工夫しましょう。
混乱したとき自分はパニックになるのが最悪なので
(1)とりあえず落ち着く
(2)最初から考え直す
(3)時間は気にしない
(4)失敗してもいいように回避策を考えておく
(5)他の人の意見を聞きまくる。(多いほど良いです)
とりあえず一歩下がった位置で考えることが必要
・それは5年後も問題になりますか?
・誰かこのことを気にかける人がいますか?
・この悪い日、または悪い状況を変えるためにできる最初の行動は何でしょうか?
以上の質問をすれば、その日が人生最悪というほどではないと気づくはずです。立て直しも図れるでしょう。
何事もそんなに簡単にうまく行くことはない
いままでできていたことができなかった時は、最初がうまく行き過ぎていたと言い聞かせています。
「何をやってもうまくいかない」と愚痴をこぼす人のほとんどは「ショートカット思考」に陥っています。「ショートカット思考」とは、ごく少ないチャレンジで成功したい。うまくいかせたい、という思考です。「試行錯誤」を重ねることを避け、最短距離でゴールを狙いたいという発想です。
「失敗の数をいかにして減らすか」ばかりにフォーカスした考えが浸透しすぎたきらいがあります。1回や2回、何かをしても、すぐにうまくいくものではないと捉えましょう。
やらないと・・・やらないと・・・っていう不安がある場合、何をやってもうまくいかない















無理に何かして成功させようと思うとまた焦るから仕方ないと思って、とにかく今やらなきゃいけないことだけこなす
考えることを一時的にやめてしまう
Photo by Stockbyte / Stockbyte



とりあえず物事の判断を控える、いろんな判断を置いておく
自分でどうにも出来ない事はやっぱり自分がいくら頑張ったところでどうにも出来ないんだって認めるようにしてるよ。そういうのはとりあえず放置。とりあえず出来る事からする。
無理に何かしようとしても、空回りしてイライラが増すだけだと思います。しばらく何もせず、気分が乗ってきたら、また再開すればいいだけの事です。誰にでも、そういう事はありますよ。
ただ、何もしないまま時間だけが過ぎてしまうのも、考え物ですが。
立ち止まって深呼吸を、そして気分を落ち着けてその日になすべき優先順位を考えましょう。すべてをその日に片付けようとするより、優先順位の高いものから順々に片付けていくことを目指してみて。
気分転換も兼ねて掃除をする
Photo by Jupiterimages / BananaStock




ついてないなぁと思うときは掃除をします。していないと嫌な気がこもるそうですよ。まずはトイレから。
神様は綺麗好きです。幸せは玄関からやってくるそうです。
家中綺麗にすると気分がいいですよ。