水曜日, 8月 26, 2015

「How Posters Work(ポスターはいかに機能するか)」|クーパー・ヒューイット国立デザイン博物館


注目すべき9人の新進グラフィックデザイナーの作品展、米国立デザイン博物館で開催

クーパー・ヒューイット国立デザイン博物館の「How Posters Work(ポスターはいかに機能するか)」で、若手グラフィックデザイナー9名のポスターが新たに展示された。なかには、ベルリンで活動する日本人デザイ ナーShiro Shita Saoriの作品も含まれている。 

ニューヨークにあるクーパー・ヒューイット国立デザイン博物館で、 「How Posters Work(ポスターはいかに機能するか)」という作品展が開催された。まだ広く名前が知られていない多くの若手デザイナーの作品が、ポール・ランドやマッ シモ・ヴィネッリといった著名なデザイナーの作品とともに展示されている。才能あふれる若手デザイナーたちが、歴史ある博物館の新たな芸術家の仲間入りを 果たしたわけだ。
3千点以上のポスターがクーパー・ヒューイットには保管されている。キュレーターは常に新しい作品について、基準に見合うものかを注意深く審査し、所蔵品への追加を行っている。
今 回の作品展は、館長のエレン・ラプトンおよび副館長のケイトリン・コンデルにとって、グラフィックデザインにおける現代技法を考察し、欧米へ目を向け、博 物館の保管作品との「ギャップ」を埋める機会となった。現在では、この博物館にはオーストラリアや韓国、日本の優れた作品もコレクションに含まれている。
「ある目的を果たすべくその時期に合わせて作成され、すぐにその役目を終える。それがポスターだ。しかしそのポスターが博物館に保管されると、それは“永遠の存在”となる」とラプトンは話す。

 



オランダのデザイン集団「Experimental Jetset」によるコンサートスケジュール小冊子。博物館副館長のケイトリン・コンデルは、「他のコンサートのチラシのテクスチャが透けて見えるよう、うまく穴を配置したデザインがこの作品が選ばれた理由と語る。



Sulki & Min」はクーパー・ヒューイットで唯一の韓国人夫婦デザイナーである。ダンサー、アン・ウンミのパフォーマンス「死の3つの質問」のプロモーションのために作成されたポスターで、多様なスタイルがブレンドされた表現になっている。 



同じく「Sulki & Min」による「Cabbage Thoughts」という同名のダンスパフォーマンスを表現するポスター。カーブした線を積層して文字を形づくり、キャベツのイメージと調和させ、韓国料理の代表キムチに表される物事の本質とダンス作品のモチーフをうまく融合させている。 



オーストラリアのデザイナー、マーク・ゴーウィングは自身をタイポグラファーと呼んでいるが、(このポスターを見ると分かるように)多くの人は文字ではなく「イメージ」として捉えるだろうとコンデルは言う。



新たに追加された最も若いデザイナーのひとり、フェリクス・ファエフリはかなりの有望株だとコンデルは述べている。このリソグラフ印刷のポスターはスクリーン印刷に似ているが、より安価な技術を用いている。バンド「Future Islands」のためのポスターで、光の起源に変化する印象をもたらしている。



「フェリクス・ファエフリの作品は深いスケールがあります」とコンデルは言う。このポスターもまたリソグラフで、若いデザイナーらのトレンドである。



中国のデザイナー、ジェンピン・ホーによる「In Between He Jianping」というポスター。彼のポスターは多くの場合、単に2次元形状としてより、むしろオブジェクトとして文字や字形を扱う。ここでは、塗料を塗りつけた表現をしている(まるで日本の書道のようだ)。



ジェンピン・ホーによる「Detour Design Show」のポスター。書体を文字の端が蛇行線になりほかの文字とつながるようにし、思考を表している。



ベルリンで活動する日本人デザイナーShiro Shita Saoriの沼津港深海水族館「Life」というポスター。



同じくShiro Shita Saoriの「メディア·リテラシーは想像力だ」という公益社団法人ACジャパンのポスター。「見ざる聞かざる言わざる」という格言をサルのグラフィックで表現している。



同じくShiro Shita Saoriの「The Core」というポスター。日本国旗の日の丸のように、中心にある大きな円を使用した日本の伝統にならった作品だ。



アーティスト、テセウス・チャンは「手作業が本当に興味深い」とコンデルは言う。このポスターは、雑誌「WERK」をそれぞれ手で破って1枚1枚作成されている。



フィリップ・アペローグは新たに追加された最も確立されたデザイナーのひとりだ。「彼が博物館に所蔵される必要がある重要なデザイナーだと感じました」とコンデルは言う。このポスターは「Street Scene」というタイトルで、2012年にパリの劇場のために作成された。



フィリップ・アペローグの「Bruits du monde(世界の音)」というタイトルの、インクで汚したようなポスター作品。フランスのライブラリー「Aux-de-Provence」で開催されたものだ。



パリ在住のフランスのデザイナー2人による「M/ M」の、超現実主義コラージュに異なる画像を重ねて表現する、短編映画「Crustinien des Galapagos」のポスター。



この「M/ M」のポスターは、フランスコンセプチュアルアーティストのペアによる「Cosmodrome」という光と音の空間をプロモーションするためにつくられた。